| 立山 たてやま | ||
| 所在地 | 富山県立山町 | |
| 標高 | 3015m(大汝山) | |
| 登山日 | ’02/8/14 | |
| 登山コース | 室堂ターミナル-一ノ越-雄山 2時間20分程度 雄山-大汝山-大走-雷鳥平-室堂ターミナル 3時間30分程度 |
|
| 室堂ターミナルから立山山頂は雲に隠れて見えない | ヨツバシオガマ |
| ウサギギク | アオノツガザクラ |
| モミジカラマツ | イワタデ |
| ミヤマキンバイ | イワツメクサ |
| ゴゼンタチバナ | 一ノ越にある山小屋。ここから急登となる |
| イワギキョウ | トウヤクリンドウ |
| 雄山山頂には神社 | 神社でお祓いを受け、お神酒をいただく |
| 雲の切れ間から黒部ダムが現れた | 最高峰大汝山にある標柱 |
| 稜線鞍部を行く。右側が内蔵助カール | 大走を下りるとハクサンイチゲが咲いていた |
| 雷鳥平にはテント村が | ハクサンフウロ |
| 地獄谷の噴泉塔 | みくりが池 |